健診・人間ドックのご案内
健康診断を受けられる方へ
平成20年4月から生活習慣病予防を目的とした、特定健康診査・特定保健指導が始まりました。
特定健診は糖尿病や高血圧などの生活習慣病を早いうちに予防することを目的としています。健診でメタボリックシンドロームの該当者、予備群と診断されますと、個々のライフスタイルに合わせた保健指導が行われます。
まずはご自身の身体の状態を把握するために、健康診断・保健指導を積極的に利用しましょう!
基本料金 | 基本コース5,500円、一般コース9,900円、成人コース38,500円(税込) |
検査時間 | 約30分~2時間 ※検査内容により異なります。 |
実施日 | 基本コースは水曜・土曜日以外毎日15時から。成人コースは水曜・土曜午前中 |
申し込み方法 | お電話で直接お申し込みください。 ※受診の1週間ほど前までにお申し込みください。(先着順)上記実施日以外をご希望される方はお電話でお問い合わせください。特定検診は日曜日も可能です。 |
人間ドックを受けられる方へ
当院では、健康な方を対象とした人間ドックを行っています。
30代後半より、癌(がん)・高血圧・脳梗塞・心臓病・肝臓病・糖尿病などの生活習慣病がおこりやすくなります。
これらの生活習慣病は、気づかないうちに進行している場合が多く、日頃から健康に自信をお持ちの方でも、早期発見や健康保持のために、定期的な人間ドックのご利用をおすすめいたします。
基本料金 | 日帰り人間ドック(ノーマルコース)/66,000円(個室B料金込み税込) 日帰り人間ドック(スペシャルコース)/110,000円(個室A料金込み税込) |
検査時間 | ノーマルコースの場合、午前中3時間程度 スペシャルコースの場合、午前中から午後3時くらいまで |
実施日 | ノーマルコース/スペシャルコースとも水曜日・日曜日を除く。 お電話で要相談。 |
申し込み方法 | お電話で直接お申し込みください。 ※受診の2週間ほど前までにお申し込みください。(先着順) |
人間ドック・健康診断 検査内容
検査項目 | 健診内容 | 法定健診 | 人間ドック | ||
コース名 | 内容 | 基本コース | 一般コース | 成人コース | 日帰り人間ドック (ノーマルコース) |
料金(税込) | 5,500円 | 9,900円 | 38,500円 | 66,000円 | |
検査時間 | 30分程度 | 1時間程度 | 2時間程度 | 午前中 3時間程度 | |
実施曜日 | 水曜・土曜以外毎日15時から | 水曜・土曜以外毎日15時から | 水曜・土曜午前中 | 水曜・日曜を除く | |
予約受付 | 1週間前までに受け付け | 1週間前までに受け付け | 2週間前までに受け付け | 2週間前までに受け付け | |
食事の有無 | 制限なし | 午前9時以降食事禁水・お茶は可 | 前日午後9時以降食事禁
水分は可 | 前日午後9時以降食事禁 水分は可 | |
問診 | 問診・診察 | ○ | ○ | ○ | ○ |
身体測定 | 身長・体重・腹囲測定
BMI | ○ | ○ | ○ | ○ |
目・耳 | 視力・オージオメーター | ○ | ○ | ○ | ○ |
尿検査 | 糖・蛋白
鮮血 | ○ | ○ | ○ | ○ |
沈査 | ○ | ||||
呼吸器 | 胸部
レントゲン | ○ | ○ | ○ | ○ |
呼吸機能検査 | ○ | ||||
CT検査 | 胸部CT | ||||
腹部CT | |||||
内臓脂肪CT | |||||
心電図 | 12誘導 | ○ | ○ | ○ | ○ |
血液一般検査 | 白血球・赤血球・血色素・ヘマトクリット・血小板 | ○ | ○ | ○ | |
血中脂質検査 | 総コレステロール・中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール | ○ | ○ | ○ | |
肝機能検査 | GOT・GPT
γ-GTP | ○ | ○ | ○ | |
ALP・LDH
LAP・CHE | ○ | ○ | |||
腎臓 | 尿素窒素
クレアチニン尿酸・eGFR | ○ | ○ | ○ | |
糖代謝 | 血糖・尿糖 | ○ | ○ | ○ | |
ヘモグロビンA1c | ○ | ○ | ○ | ||
膵臓 | アミラーゼ | ○ | |||
腹部超音波 | 肝臓・胆のう胆管・膵臓
腎臓 | ○ | |||
便 | 便潜血 | ○ | |||
上部消化管 | 胃カメラ | ○ | ○ |
オプション内容及び料金(税込)
基本検査内容にオプションを選択することができます。気になることがございましたらお気軽にご相談ください。
検査項目 |
内容 | 料金 | 備考 |
腫瘍マーカー
食道・胃・大腸・肺 | CEA・CA19-9・SCC・p53 | 各1,650円 | |
腫瘍マーカー 女性器 | CA125・CEA | 各1,650円 | |
腫瘍マーカー
乳腺 | CA15-3・CEA | 各1,650円 | |
腫瘍マーカー 前立腺 | PSA | 1,650円 | |
腫瘍マーカー 膵癌 | アポフロテインA2アイソフォーム | 5,500円 | |
大腸がん検査 | 便潜血 | 1,100円 | 人間ドック(ノーマルコース)に含まれます |
肺がん検査 | 胸部CT撮影 | 11,000円 | 人間ドック(スペシャルコース)に含まれます |
乳腺エコー検査 | 問診・触診・乳房エコー | 5,500円 | |
胃がん検査 | ペプシノーゲン検査 | 2,750円 | |
ピロリ菌検査 | 呼気テスト | 6,600円 | |
抗H.ピロリ抗体(血清) | 1,100円 | ||
ABC検査 (胃がんリスク検査) | 3,850円 | 抗H・ビロリ抗体、ペプシノゲン | |
内臓脂肪検査 | ワンスライス腹部CT検査 | 5,500円 | 人間ドック(スペシャルコース)に含まれます |
血圧脈波検査 | CABI検査・ABI検査 | 2,200円 | 動脈硬化、血管の詰まり具合を見る検査です |